2025年– date –
-
【試合結果】5月18日|土浦ライオンズ杯に出場!
土浦ライオンズクラブ杯に出場しました!試合の中で見えた課題や収穫を、今後の稽古に活かしていきたいと思います。試合の結果・選手の頑張りはアメブロで詳しくご紹介しています! 本文を見る -
【活動報告】5月9日|実りある合同練習!
5月9日、道場間の合同練習を実施しました。実力の近い選手たちが互いに刺激を与え合い、熱い稽古が繰り広げられました! 本文を見る -
【活動報告】4月26日|下館武道館で合同練習を実施!
今回は下館武道館にて、他道場との合同練習を行いました。広い会場でのびのびと稽古ができ、子どもたちにとって貴重な経験になりました。 本文を見る -
【活動報告】4月11日|合同練習を行いました!
4月11日に行われた合同練習の様子をアメブロにて紹介しています!他道場との交流の中で、子どもたちは良い刺激を受け、成長につながる練習となりました。 本文を見る -
【2025年5月】誠錬館 柔道スケジュール
-
【2025年4月】誠錬館 柔道スケジュール
-
【ご挨拶】令和7年度 誠錬館スタートしました!
令和7年度の稽古がいよいよスタートしました! 新年度の始まりとともに、新しい仲間との出会いがあり、子どもたちの元気な声が道場に響いています。 誠錬館では、柔道の技術だけでなく、礼儀・思いやり・挑戦する心を大切にしながら、一人ひとりの成長をサ... -
体験会のおしらせ
【対象】5歳〜小学6年生【日程】4月14日(月)・15日(火)・18日(金)19:00〜20:00※出来る日だけでもOK!別日でも随時体験できます。(通常稽古 月・火・金曜日 19:00〜21:00)【場所】結城中学校 武道場【保険料】800円(スポーツ傷害保険料)【後援】... -
【柔道の魅力②】心と身体をバランスよく育てるスポーツ
柔道は、単に体を動かすだけのスポーツではありません。 受け身や組み手、投げ技などの反復練習を通して、自然と「体幹」「バランス感覚」「反応力」などが身についていきます。 一方で、柔道では“心の強さ”も大切にしています。 負けたときにどう受け止め... -
【柔道の魅力①】礼儀が自然と身につく武道
柔道の大きな魅力のひとつは、「礼に始まり、礼に終わる」精神です。 道場に入るときの一礼、稽古前後の正座、練習相手への感謝の気持ち…。柔道では、技術よりもまず“礼儀”を大切にします。 子どもたちは、自然と「相手を尊重すること」「感謝の心」を学び...
1